鷹嶺ルイが人気がないと言われる理由3選!実際は登録者100万人越えのVtuber

鷹嶺ルイが人気がないと言われる理由3選!実際は登録者100万人越えのVtuber
スポンサーリンク

2021年11月にホロライブからデビューした、鷹嶺ルイさん。

しっかりとしたキャラクターで、頼れるお姉さんの鷹嶺ルイさんですが、一部では人気がないと言われています。

shake

なんで、人気がないなんて言われているの?

今回は鷹嶺ルイさんが人気がないと言われる3つの理由、そして人気がある理由やSNSの声をまとめました。

▶︎博衣こよりがXで炎上した理由3選!リスナーへのリプライでアカウント削除に

▶︎赤井はあとに何があった?運営に引退を申し出ていた!今後は契約解除か卒業か?

スポンサーリンク
目次

鷹嶺ルイが人気がないと言われる理由3選

鷹嶺ルイさんは、なぜ人気がないと言われているのでしょうか。

その理由は次の3つです。

  1. 声がおばさんっぽい
  2. 性格が悪い
  3. ATM発言

順番に見ていきましょう!

理由①声がおばさんっぽい

鷹嶺ルイさんが人気がないと言われる理由1つ目は「声がおばさんっぽい」です。

鷹嶺ルイさんは落ち着いた声と、しっかりとした話し方をするのが特徴です。

声のトーンも低めのため、全体的に落ち着いた印象があります。

しかし、SNSでは

おばさんみたいな声でかわいくない

親戚のおばさんに声が似てる

という声が多く見られました。

理由②性格が悪い

鷹嶺ルイさんが人気がないと言われる理由2つ目は「性格が悪い」です。

人気がないのは性格が悪いからだという声も一部では出ているようです。

リスナーの鳩行為を止めなかったり、失言をした後の立ち回りがよくないという点から言われています。

しかし、実際には鳩行為には注意をしていますし、立ち回りについても受けて側の印象となってしまいます。

一部だけを見た時に、性格が悪いように見えてしまい「性格が悪い」と言われているのかもしれません。

shake

一部だけを見ていたら、性格が悪いようにも見えるのかも…?

理由③ATM発言

鷹嶺ルイさんが人気がないと言われる3つ目は「ATM発言」です。

鷹嶺ルイさんは以前、自身の発言によって、ファンのことをATMだと思っているのでは?と炎上したことがありました。

発言の流れは以下の通り。

  • 「雀荘ホロくらぶ杯」で、宝鐘マリンさんが「なんかCPUが『ATM』って言われてるよ」と発言
  • 鷹嶺ルイさんが「なんだろうねぇ、ホロリスかなぁ?」と反応
  • 兎田ぺこらさんも「かもしれねえ」と返す

実際には、ファンをATMという意味合いで言ったわけではないと説明されています。

CPUが忖度した動きをするので、リスナーがやってくれているのか?と思ったと話しています。

しかし、発言のタイミングが悪く、ATMがファンのことなのではないか?と取られてしまい、炎上となりました。

shake

これはそう聞こえても仕方ないかも

スポンサーリンク

鷹嶺ルイは安定したファンがいる人気Vtuberの1人

鷹嶺ルイさんは人気がないと言われていますが、YouTubeのチャンネル登録者110万人を超える、人気Vtuberの1人です。

配信も常に数万回以上の再生がありますし、歌ってみた動画では100万回以上再生されている動画が複数本あります。

ホロライブに所属していることもあり、知名度も高いので人気がないというわけではありません。

ただし、歌や雑談を強みとしているため、バズりにくい傾向にあることから人気がないのでは?と言われています。

実際には登録者100万人以上の、人気Vtuberの1人です。

shake

ホロライブの中でも、知名度が高いような気がする

スポンサーリンク

鷹嶺ルイのプロフィール

鷹嶺ルイさんのプロフィールについて、簡単にご紹介いたします。

  • 名前:鷹嶺ルイ(たかね るい)
  • 出身地:茨城県
  • 身長:161cm
  • 体重:-
  • 生年月日:6月11日
  • 血液型:-
  • 好きなこと・特技:料理・キーボードの打鍵音を消せる

ホロライブ6期生の秘密結社holoXとしてデビューしており、組織の女幹部という設定です。

shake

たしか社会人経験があって、営業として優秀だったんだよね

スポンサーリンク

鷹嶺ルイに対するSNSの反応

鷹嶺ルイさんについて、SNSの反応をご紹介いたします。

ルイルイが、かっこかわいい!

ルイルイはギアス好きでもないのにコラボしてるのが気に食わないかな。

反論の仕方や吊るし上げてやろうという意思を感じる時があって、苦手なんだよな

鷹嶺ルイのおばさんボイスたまらん

ルイちゃんの歌声ほんとかっこいいなぁ

このように、

  • 声がかっこいい
  • 苦手に感じる

という声が多かったです。

スポンサーリンク

まとめ

今回は鷹嶺ルイさんが、人気がないと言われている理由について紹介しました。

落ち着いた声やトーク、過去の発言などによって人気がないと言われていますが、YouTube登録者100万人を超える知名度のあるVtuberです。

鷹嶺ルイさんは歌やダンスなどの強みを活かした活動をされています。

今後もコラボや歌みたなど、複数の方面で活躍されていくのが楽しみですね。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトを訪問していただき、ありがとうございます。
サイト運営者のshake(しゃけ。)です。

普段はWebライターの仕事をしながら、ブログ運営に取り組んでいます。
推し活と称して、ライブ参戦やVtuberの配信を見るのが趣味。
その他、読書・映画鑑賞・スポーツなども日々楽しんでいる、インドア派です。

Vtuber・アニメ・漫画好きで、オタク気質なため、このブログでは配信者や声優に関するニュースなどのニッチなネタも提供できればと思います。

得意なのはコツコツとした作業をすること、文章を書くこと、調べ物。
興味があることは、時間をかけて調べるし、明確な情報が見つかるまで探したいタイプです。
文章を書くのはめちゃくちゃ得意!!というわけではありませんが、やること自体は嫌だと感じず、日々どうしたら良くなるかを考えながら取り組める分野の1つです。
検索力や文章作成のスキルを活かして、「読者が知りたいこと」を「わかりやすく」伝えられるように日々精進しています。

このブログを訪れた方の「気になる」が「なるほど」になるよう、頑張っていきます。
今後も、価値のあるコンテンツを発信していきますので、どうぞよろしくお願いします!

コメント

コメントする

目次