【名言】山本由伸の言ってない語録とは?元ネタやチームの反応などをご紹介

【名言】山本由伸の言ってない語録とは?元ネタやチームの反応などをご紹介
スポンサーリンク

MLBのドジャーズでプレーをしている、山本由伸投手。

日々の活躍はもちろん、試合後のインタビューでの発言にも常に注目が集まっています。

今回は、ネットで話題の山本由伸選手の言ってない語録・名言をご紹介いたします。

shake

言ってない語録って一体なに?

今回は言ってない語録の元ネタや代表的な名言、そしてSNSの反応などをまとめました。

▶︎山本由伸の青いネックレスのブランド候補3選!有力候補はLA発祥のGlitter (グリッター)

スポンサーリンク
目次

山本由伸の言ってない語録とは

山本由伸選手の言ってない語録とは、一体どんなものなのでしょうか。

言ってない語録とは、名前の通り山本由伸選手は言っていないが、あたかも本人が発言したかのようなフレーズたちのことです。

なぜ、言ってないのに語録になるのか?理由は、日本語と英語のニュアンスの違いがあります。

アメリカでインタビューを受けている際、山本由伸選手が日本語で回答し、通訳の方が英語に直してから伝えています。

英語に直した際にビッグボイスに通訳されてしまい、実際の発言よりも強気な発言が多数生み出されているという状態です。

また、ストイックで次々と実績を残す山本由伸選手の姿が、ネットで賞賛される一方で発言が拡大解釈されるなどした結果生まれている語録です。

shake

言ったことと、絶妙に表現が変わってしまっていることで生まれたみたい

スポンサーリンク

山本由伸の代表的な言ってない語録

山本由伸選手には多数の言ってない語録がありますが、今回は代表的なものをご紹介いたします。

  • 負けるという選択肢はない
  • ブルペンのドアを施錠しておけ
  • 俺を出すことが最善の選択肢だ
  • これが今日お前らが得られる唯一の得点だ
  • 打てるものなら、打ってみろ

「負けるという選択肢はない」は、元々は「負けるわけにはいかない」という発言が、通訳の方によって情熱的に変換された言葉です。

また、「ブルペンのドアを施錠しておけ」は、少しでも自分が投げることでブルペンの選手の負担を減らしたいといった意味合いで発言されていました。

しかし、ブルペンの活躍を奪うくらい投げてやるという姿勢に取られ、生まれた語録の1つとなっています。

shake

本当に言ってそうに聞こえるフレーズばっかりでおもしろい

スポンサーリンク

山本由伸の言ってない語録はチームも公認

現在山本由伸選手が所属しているドジャーズでは、言ってない語録の「負けるという選択肢はない」というフレーズが流行しています。

「負けるという選択肢はない」の意味である「Losing isn’t an option」がプリントされたTシャツが作成されており、チームメイトが着ているシーンも見かけられます。

本人である山本由伸選手は、発言に関するブームについて特に言及はしていません。

しかし、MLB公式でグッズが作られたり、チームメイトがTシャツを着たりしているため、認識はしているでしょう。

shake

みんなで楽しく盛り上がってるみたい

スポンサーリンク

山本由伸の言ってない語録はネットミームとして大人気

山本由伸選手の言ってない語録は野球ファンだけではなく、ネットでも大人気でミーム化しています。

言ってない語録の動画が作成されたり、掲示板で「打線を組んでみた」などのタイトルでスレッドが出来上がったりと、盛り上がりを見せています。

俺が決めてやる、逃げ場をなくすという意味合いの多い発言集は、勝負の場面でも活用しやすいため、多くの人が活用しているようです。

また、パ・リーグで沢村賞3連覇・MLBでワールドシリーズ連覇・MVP選出と数々の偉業を打ち立てた山本由伸選手だから説得力もあり、実際に言っていてもおかくしない!とより盛り上がっているようです。

shake

本人は強気な発言はしないタイプだから、よりおもしろく見えて盛り上がっているみたい

スポンサーリンク

山本由伸の言ってない語録に対するSNSの反応

山本由伸選手の言ってない語録について、SNSの反応をご紹介いたします。

なんで言ってないのに次々沸いてくるんだよw

山本由伸名言語録集の大半、通訳とキケのせいなの笑う

日本人は「山本ってそんなこと言うタイプじゃない」て分かってるから余計笑う

ドジャース山本由伸の(本人は言ってない)名言集ホント好き。
本当に言っていても許される成績はもっと好き。

山本由伸の、言ってない名言集面白すぎるwwwwww
かっこよ過ぎるwwwww

このように、

  • 言ってないのに名言集ができてるのがおもしろい
  • 実績がついてきているのがすごい

という声が多かったです。

スポンサーリンク

まとめ

今回は山本由伸選手の言ってない語録・名言について紹介しました。

山本由伸選手の言ってない語録とは、実際に発言した内容が通訳やメディアによって違う意味合いに取られてしまい、ビッグマウス化しているものを指します。

架空の発言の内容に対して、本人の実績が追いついているのも人気になっている理由の1つです。

ワールドシリーズの連覇・MVP獲得と大活躍を続ける山本由伸選手は、これからも言ってない語録がたくさん出来上がるのではないでしょうか。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトを訪問していただき、ありがとうございます。
サイト運営者のshake(しゃけ。)です。

普段はWebライターの仕事をしながら、ブログ運営に取り組んでいます。
推し活と称して、ライブ参戦やVtuberの配信を見るのが趣味。
その他、読書・映画鑑賞・スポーツなども日々楽しんでいる、インドア派です。

Vtuber・アニメ・漫画好きで、オタク気質なため、このブログでは配信者や声優に関するニュースなどのニッチなネタも提供できればと思います。

得意なのはコツコツとした作業をすること、文章を書くこと、調べ物。
興味があることは、時間をかけて調べるし、明確な情報が見つかるまで探したいタイプです。
文章を書くのはめちゃくちゃ得意!!というわけではありませんが、やること自体は嫌だと感じず、日々どうしたら良くなるかを考えながら取り組める分野の1つです。
検索力や文章作成のスキルを活かして、「読者が知りたいこと」を「わかりやすく」伝えられるように日々精進しています。

このブログを訪れた方の「気になる」が「なるほど」になるよう、頑張っていきます。
今後も、価値のあるコンテンツを発信していきますので、どうぞよろしくお願いします!

コメント

コメントする

目次