Gmailで「続行するには追加の対応が必要です」と表示される不具合の内容と解決法5つ!

Gmailで「続行するには追加の対応が必要です」と表示される不具合の内容と解決法5つ!

2025年10月3日現在、SNSなどではGmailアプリで「続行するには追加の対応が必要です」と表示される件が話題になっています。

何か原因があるのか?どのように対処したらいいのか?と不安を感じている方も多いようです。

shake

突然表示されたら、何が起きたのかと不安になるよね

今回はGmailアプリで「続行するには追加の対応が必要です」と表示された時の対処法、そしてSNSの反応をまとめました。

目次

Gmailアプリで「続行するには追加の対応が必要です」と表示される問題が発生

現在、Gmailを使用している一部のユーザーの間では、アプリを開いた時に「続行するには追加の対応が必要です」と表示される現象が発生しています。

以下の画像のように「キャンセル」しか押せない状態で、押した後は「操作が行われなかったため、オフラインモードで続行します」と表示されるようです。

Gmailで「続行するには追加の対応が必要です」と表示される不具合

引用元:X

メッセージに記載されている「追加の対応」がわからず、困惑しているユーザーが続出。

ちなみに、エラーメッセージが出ていてもメールの送受信や削除などの作業はできるので、そこまで問題に感じていない人も見受けられます。

shake

どうしたらいいのか、この画面だけじゃなにもわからないね…

Gmailアプリで「続行するには追加の対応が必要です」と表示された時の対処法

Gmailアプリで「続行するには追加の対応が必要です」というメッセージの表示は、いくつかの対処法で改善する可能性があります。

その方法は次の5つです。

  1. アカウントへ再ログイン
  2. アプリのアップデート・キャッシュ削除
  3. 2段階認証の見直し
  4. ブラウザから確認する
  5. 他のメールソフトで代用

①アカウントへ再ログイン

Gmailアプリで「続行するには追加の対応が必要です」と表示された時の対処法1つ目は「アカウントへの再ログイン」です。

アプリを開いて右上に表示されているアイコンをタップして、「Googleアカウントを管理」をタップします。

場合によっては、このタイミングでログインを求められるので、画面の指示に従ってログインを行います。

もし、ログイン画面が表示されない場合は、「お使いのデバイス」>「該当のデバイス」をタップすると、ログイン画面が表示されるので、そちらから試してみてください。

再度ログインを行うことで、エラーメッセージが表示されなくなったという人もいるので、解消する可能性があるでしょう。

shake

アカウントが再度認証されたら、解消した人は結構いるみたい

②アプリのアップデート・キャッシュ削除

Gmailアプリで「続行するには追加の対応が必要です」と表示された時の対処法2つ目は「アプリのアップデート・キャッシュ削除」です。

Gmailに限らずアプリでの不具合は、アップデートが行われていないことが原因の場合があります。

一度、アプリストアを確認してアップデートがされているかを調べて、まだの場合は実施してください。

また、キャッシュが溜まっているために不具合が発生するケースもあります。

ブラウザからGmailアカウントにログインし、その他アイコン>履歴>閲覧履歴データを削除で完了です。

③2段階認証の見直し

Gmailアプリで「続行するには追加の対応が必要です」と表示された時の対処法3つ目は「2段階認証の見直し」です。

ここからは、すぐの対処法ではありませんが今後の予防や代替案となります。

2段階認証を設定していると、セキュリティ強度が上がることで、エラーメッセージの表示などが減少する可能性があります。

他者からの不正ログインを防げる確率も高まるため、設定しておいて損はありません。

まずは「Googleアカウントの管理」から、「2段階認証」が設定されているか確かめてみてください。

shake

2段階認証を設定しておけば、安心度合いは高まるからおすすめ

④ブラウザから確認する

Gmailアプリで「続行するには追加の対応が必要です」と表示された時の対処法4つ目は「ブラウザから確認すること」です。

こちらは代替案ですが、今回の不具合はアプリで起こっているため、ブラウザでは通常通り使用できます。

手間にはなりますが、ブラウザからログインをするとエラーメッセージが表示されない状態で利用可能です。

どうしても、メッセージが煩わしい、快適に使いたいという人はブラウザからのログインも試してみてください。

shake

パソコンやタブレットからも見れるから、しばらくはそちらで使うのもアリかも!

⑤他のメールソフトで代用

Gmailアプリで「続行するには追加の対応が必要です」と表示された時の対処法5つ目は「他のメールソフトで代用」です。

こちらも代替案ですが、今回のエラーはGmailで起こっているもので、他のメールソフトでは起きていません。

そのため、別のメールソフトに切り替えれば問題なく使用できます。

特に、非GmailアカウントでGmailを使用している場合は、他のメールソフトの方が快適に動く可能性もあります。

「続行するには追加の対応が必要です」と表示される件はGoogleも調査中

「続行するには追加の対応が必要です」と表示される件は、Google側も調査中のようです。

海外でGoogleに対して、今回のエラーに対する苦言を呈した人に対して、以下のような回答を行っていました。

Gmailで「続行するには追加の対応が必要です」と表示される不具合
Gmailで「続行するには追加の対応が必要です」と表示される不具合

引用元:X

日本語訳:過去12~24時間以内にどのような変更を行ったかは分かりませんが、今朝Gmailアプリでこの問題が発生し、キャンセルを押すとアプリがオフラインモードに切り替わりました。メールの受信は引き続き可能ですが、この変更後に受信した新しい添付ファイルを完全に読み込むことができません。

回答:ご報告ありがとうございます。Googleはこの問題を認識しており、現在修正方法を調査中です。ご不便をおかけして申し訳ございません。

上記のように、Google側でも明確な原因はわかっていないようです。

shake

Googleの対応を待つしかないのかな?

Gmailアプリで「続行するには追加の対応が必要です」と表示される問題に対するSNSの反応

今回のGmailアプリで、「続行するには追加の対応が必要です」と表示される問題に対するSNSの反応をご紹介いたします。

その必要な対応手順を示してほしい。追加のステップが見つからないわ

アプリ内でgmail以外のアカウントに切り替えると発生する

Gmailのアプリで他のメールサーバーをIMAPで見に行く時にエラーがでるけど、メールそのものの送受信はできている。なんだこれ?

Gmailの一番上の右端のアカウントのアイコンが、無地の灰色丸になっていたのでタップしてアカウントを選んだら、出なくなった。

エラーメッセージしつこいし、対処方法わかんないんだけど。

このように、

  • どうしたらいいのか分からない
  • メールの送受信はできる

という声が多かったです。

まとめ

今回はGmailアプリで、「続行するには追加の対応が必要です」と表示される問題について紹介しました。

今回の問題はGmailで、ほかのメールソフトを使用している人を中心に起こっているようで、SNSでもどうしたらいいのか困っている人が多くいます。

Google側でも問題については把握しているようですが、現在調査中ということで、具体的な解決方法はわかりません。

ただし、再ログインやアプリのアップデートなどで解消していたり、ブラウザからの確認でメールが見れたりしているようですので、いくつかの方法を試してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次